忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/12 鹿嶋 椿]
[08/19 もじっと]
[08/10 コッペ]
[07/31 まろまろん]
[07/30 コッペ]
[07/30 コッペ]
[07/27 Tocchi]
[07/27 PINKICHI]
ブログ内検索
Living of cococat style date


 383 |  382 |  381 |  380 |  379 |  378 |  377 |  376 |  375 |  374 |  373 |
このブログを応援! > にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 岐阜情報へ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鹿児島でデジカメを壊したので、帰宅後早速買いに行きました。

一番安い型落ちのでも、コレまで使っていたやつより性能が良い。

家電界はめまぐるしく変化しておるのでございます。

で、どーせ私がまた壊すであろうことも考え、お安めのものを購入。

コレで安心してまた撮りまくれます^^

ただ、鹿児島から帰ってきたとき、フェリーが大阪南港につくので、

ついでに海遊館で遊んできたのですが、ジンベエザメの写真を撮りたかったなあ。。。。

携帯でとろうとしたけど、すぐに充電が切れてしまう辺りが私らしいところです。

悔しいので、ジンベエザメと写るプリクラをとって帰ってきました。

ジンベエザメグッズもたくさん買ってきました。

ジンベエザメのヌイグルミやらガマグチやらお風呂のおもちゃやら。

ちなみに、それらをちび姫は

「ざめちゃん」

と呼んでおります。

普通、「じんちゃん」じゃね??



さて、連休中にパパちゃんとちび姫が海へ釣りに出かけていきました。

「アジつってくるで!!」

と自信満々に出て行ったので、なめろうを作ろうと思って、スダチやら薬味やら買っておいたのに、

ニコニコ笑顔で見せてくれたのは、大漁の豆アジ。

ぐえ==めんどくせ====っと思ったけど、ちび姫が釣ったとあらば闇に葬り去るのも気がひけるのため、

仕方が無いので夜中にせっせと唐揚げにして

P9210008.jpg















南蛮漬けにしました。

豆アジ、身がふわふわでウマウマでした。

でも、次回からは、数匹で良いので大きいアジを釣ってきていただきたいものです。


ご飯は

P9230035.jpg















あまったスダチでじゃこおろしと南蛮漬け、真珠コーンでした。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
大量の南蛮漬け お疲れ様でしたー
多けりゃ多いで困るし
私良くダンナに言ってましたね。
適量でお願いってね。
鬼嫁です。
Tocchi URL 2009/09/25(Fri)16:20:52 編集
できれば
マグロとかかつおとかとってこいよっ。
と思う私もオニです♪
今回は、ほとんどちび姫が釣ったらしく、無下にもできず頑張りました。
cococat   2009/09/28 08:24
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:cococat
性別:女性
趣味:なんでも手作り
自己紹介:
私=ここ猫、旦那ちゃん、ちび姫(H17年2月生まれ)、こま姫(H20年8月生まれ)の4人暮らし。
岐阜県岐阜市在住。

ちび姫と遊ぶ事を主体に、毎日ぽれぽれ過ごしております。

料理は好き。片付けはキライ。
寝るのが好き。グウタラするのも好き。
本を読むのも好き。
庭の花壇で家庭菜園に挑戦中。
最近お裁縫に目覚め、これまたいろいろ挑戦中。
とりあえず、何でも自分で作ってみたい今日この頃。
あ、ついでにメキシコが好き。
陽気でえ~かげんな感じと、すっばらしくキレイな海に惚れてます。

お立ち寄りの際には、気軽にコメントしてってくださいな。



リンク

管理画面
新しい記事を書く
Baby Tickers
カウンター
バーコード
携帯版はこちら
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Copyright(c)  Small Boots to Go! Go!   All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]